掃除機496方式(英語名:HAL496 Systems)による英語などの学習方法を提唱するブログです。英文に関して、解説・対訳などの掲載を中心としています。訳し方は、そのときの状況によるので、直訳っぽいのもあったりします。転載及び2次使用可。(C) no rights reserved / aucun droits réservés / keine Rechte vorbehalten / 著作権全面放棄

4.13.2008

Black Sheep and Silver Spoons(対訳)

Black Sheep and Silver Spoons

黒い羊と銀の匙(さじ)

Its a strange world of language {in which skating on thin ice can get you into hot water}.

それは、薄い氷の上でスケートをすることがあなたを熱湯の中へと入れてしまいかねない奇妙なことばの世界である。

→それは、(薄氷を踏むように)危険な状態にあることがあなたを苦境に陥(おとしい)れかねない奇妙なことばの世界である。

Franklin P. Jones

―フランクリンP.ジョーンズ―

0.

English is full of idiomatic expressions.

英語はイディオムを含む表現でいっぱいです。

Heres a dialog for you.

こちらに、みなさんのための対話があります。

Read it and see [if you can make sense of it].

それ[=対話]を読み、みなさんがそれを理解することができるかどうかを確かめましょう。

If you don’t understand it, just keep on reading the text.

もしもわからない場合は、とにかく、テキストを読み続けてください。

---

Jane:

Harry, you were born with a silver spoon in your mouth, but now youre the black sheep of the family.

ハリー、あなたは口に銀の匙(さじ)をくわえて生まれたけど、今じゃ、家族の中の黒い羊よね。

ハリー、あなたは高貴な生まれだけど、今じゃ、一家の厄介者ね。

Harry:

I know, Jane.

わかっているよ、ジェーン。

Somehow I can never make ends meet.

どういうわけか、ぼくは両端を合わせることが今までにできたためしがないんだ。

どういうわけか、ぼくは収支を一致させることがどうしたってできないんだ。

I tried selling used cars and I went broke.

ぼくは中古車を売ろうとしたんだけど、壊れてしまった。

ぼくは中古車を販売しようとしたけど、破産してしまった。

Then I tried the stock market and I got taken to the cleaners.

それから、株式相場に手を出して、クリーニング屋に連れて行かれたんだ。

それから、株に手を出して、一文無しにされたんだ。

When it comes to business, Im just a babe in the woods.

ビジネスのことだと、私はまるで森の中の赤ん坊なんだ。

ビジネスのことだと、騙されやすいんだ。

Everybody takes advantage of me.

だれもがぼくを利用するんだ。

だれもがぼくを騙すんだ。

Jane:
Its not other people. Its you.

ほかの人のことではありません。あなたのことです。

他人のせいにしてはだめよ。自分の責任なのよ。

Quit O trying to pass the buck.

牡鹿(の鹿でできた柄のあるナイフ)を手渡すのをやめなさい。

責任逃れをしようとするのはやめたら。

Harry:

Youre right.

きみの言うとおりだよ。

I have to turn over a new leaf.

ぼくは新しいページをめくらなければならないね。

気持ちを入れ替えないといけないね。

From now on, the buck stops here!

これからは、牡鹿(の角でできた柄のナイフ)はここ[=ぼくの手許]でとまるよ。

これからは、自分が責任をとるよ。

* * *

05A

You probably know every word in the dialog, but did you understand the meaning?

みなさんは、たぶん、この対話[=2人の会話]のどの単語も知っているでしょうが、しかし、意味を理解したでしょうか?

06A

If not, its [because much of the meaning is carried in its idioms].

もしもそうでないとすれは、大部分の意味がイディオム(という形)で伝えられるからです。

Idioms cannot be understood literally.

イディオムは文字どおりに理解されることは不可能です。

イディオムを字面(じづら)どおりには理解することはできません。

They come from history, literature, politics, and even sports and popular entertainment.

それら[=イディオム]は歴史や文学、政治、さらにはスポーツや流行している娯楽にさえ由来します。

イディオムの起源には、歴史・文学・政治、さらにはスポーツや流行している娯楽さえもあります。

To understand a language fully, you must understand the culture {it comes from}.

ある言語を充分に理解するためには、それ[=言語]が由来する文化を理解しなければなりません。

06B

Language teachers and textbooks often avoid idioms.

語学教師[=外国語の教師]と教科書はイディオムをよく避けます。

But when you read or listen to real English, you come upon idioms every step of the way.

しかし、みなさんが本物の英語を読む、あるいは聴くとき、みなさんは、その通り道での一歩一歩でイディオムに出会うのです。

しかし、本物の英語を読んだり、聴いたりする場合、 どこであろうとイディオムに出くわします。

(Oops, sorry. I mean, you will find idioms everywhere.)

(おっと、すまない。私が言いたいのは、どこでもイディオムを見つけ出すということです)

(おっと、すまない。つまり、いたるところでイディオムに出くわすってことさ)

* * *

06C

Let’s translate the dialog.

さあ、対話を翻訳してみましょう。

さて、(ふたりの)会話を解釈してみましょう。

06D

A silver spoon, {which is a traditional gift for a new baby,} is a sign of being rich.

銀の匙(さじ)は生まれたての赤ん坊への伝統的な贈り物ですが、それは裕福であることの徴(しるし)です。

Poor families could not buy such an expensive gift.

貧しい家庭はそのような高価な贈り物を買うことはできませんでした。

If you are born with a silver spoon in your mouth, you are born into a rich family.

もしもあなたが口に銀の匙をくわえて生まれたならば、あなたは裕福な家庭に生まれたということです。

口に銀の匙をくわえて生まれたという場合、裕福な家庭に生まれたということです。

07A

The black sheep is different from the rest of the family.

黒い羊は、残りの家族とはちがっています。

People do not like a black sheep because its fleece cannot be dyed and is worth less than that of the white sheep.

人々は黒い羊が好きではありません。なぜなら、その羊毛は染めることができないし、白い羊の毛よりも価値が低いからです。

→黒い羊は好かれてはいません。なぜなら、その羊毛は染めることができず、白い羊の毛よりも価値が低いからです。

or黒い羊は嫌われています。なぜなら、その羊毛は染めることができず、白い羊の毛よりも価値が低いからです。

Theblack sheepis an embarrassment to the family.

「黒い羊」はその一家にとって厄介者です。

07B

If you can’t make ends meet, you cannot live on the amount of money {you make}.

make ends meet(両端を合わせる=収支を一致させる)ことができないということは、自分が稼ぐお金(の量)[=金額]で暮らしていけないということです。

S MeetV meansO to match”.

meetは「合わせる」を意味します。

meetは「合わせる」ということです。

In planning your personal finances you must make the total at the bottom (the end) of the expenditure column match (meet) the total at the end of the income column.

個人の財務の計画を立てる際には、支出の欄の底(終わり)での合計を、収入の欄の終わりでの合計と一致させ(合わせ)なければなりません。

If the ends don’t meet, you are falling into debt.

両端(収支)が合わなければ、借金を負うことになります。

07C

If you are broke or go broke, you are out of money.

be broke(一文無しである)あるいはgo broke(一文無しになる)の場合、お金がないということになります。

The idiom comes from 19th century England.

このイディオム[= broke]は19世紀のイングランドに起源があります。

When workers could not pay their debts, the people {they owed money to} would sometimes break their tools.

労働者が借金を支払うことができないとき、労働者がお金を借りた人々[=相手]は、ときには、労働者の工具を壊したものでした。

08B

If you are taken to the cleaners, you have lost all your money.

クリーニング店に連れてゆかれるという場合、有り金すべてを失っているということになります。

During the 1800s, if people broke into your house and took everything, you werecleaned out.”

1800年代には、だれかが家に押し入り、なにもかも持ち去った場合、cleaned out(すっかりきれいにされた→すっからかんにされた)ということになります。

The idiom changed in the 20th century with the introduction of dry cleaning shops.

このイディオムは、ドライクリーニング店の導入にともなって、20世紀に変化しました。

You could betaken to the cleanersif you were not careful.

注意深くなければ、taken to the cleaners (「クリーニング店に連れて」ゆかれる=「一文無しに」なる)可能性があります。

08C

A babe in the woodsis a simple person {who is easily taken advantage of}, like a baby {lost in the woods}.

a baby in the woods(森の中の赤ん坊=だまされやすい人)」とは、森の中で迷子になった赤ん坊のように、簡単に利用されやすいおひとよしの人のことです。

08D

S Passing the buckV means O to avoid responsibility.

passing the buck(直訳:牡鹿を手渡すポーカーのつぎの親の目印となる牡鹿の角でできた柄のナイフを手渡す)」とは、責任を逃れることです。

Jane says [that Harry will not take responsibility for his own action].

ハリーは自分の行為に対して責任をとるつもりがないとジェーンは述べています。

When Harry says [that the buck stops here], he means [that he will begin taking responsibility].

the buck stops here([ポーカーのつぎの親の目印となる]牡鹿[の角でできた柄のナイフ]がここで止まる)とハリーが言う場合、自分が責任をとることをはじめるつもりだということを意味してします。

09B

This idiom comes from the American West, {where, in the 19th century, poker was popular}.

このイディオムはアメリカ西部に起源があるのだが、アメリカ西部では、19世紀にポーカーが流行しました。

As part of this game, each player takes a turn at dealing the cards.

このゲームの一環として、それぞれのプレーヤーはカードを配ることを交代で引き受けました。

A marker is sometimes placed in front of the person {who is next in line to deal}.

目印は、ときには、カードを配るつぎの順番の人の前に置かれました。

In the Old West, the marker was often a knife, since all cowboys carried a knife.

旧西部では、目印はナイフであることがよくあった。なぜなら、カウボーイはみな、ナイフを携帯していたからです。

The most common knife at the time was known as a buckhorn knife, because the handle was made from the horn of a buck deer.

当時、最も一般的なナイフは、バックホーン=ナイフ(柄が牡鹿の角のナイフ)として知られていました。なぜなら、柄は牡鹿の角から作られていたからです。

Sometimes the person {designated to deal} would want to leave the game or sit out one hand.

ときには、カードを配るように指名された人物は、ゲームをやめたいと思ったり、あるいは、ひと勝負、参加したくない[=見送りたい]と思ったりします。

A player could do so by passing the markerpassing the buckto the next player.

プレーヤーはつぎのプレーヤーに目印を手渡す――つまり、牡鹿の角でできた柄のナイフを手渡す――ことによって、そうすることができます。

09C

Later, sometimes a silver dollar was used as a marker in place of a knife.

のちに、時には、1ドル銀貨が、ナイフの代わりに目印として使われました。

That is [how the American dollar came to be called a buck].

こうして、米ドルがbuckと呼ばれるようになりました。

When Harry says [the buck stops here], he means [he will take full responsibility for anything {that happens}].

ハリーがthe buck stops hereという場合、生じたことならどんなことに対しても全責任をとるということを意味します[=と言っていることになります]。

10B

S To turn over a new leafV means O to start again.

「新しいページをめくる」とは、再び出発することを意味します。

Aleafin this idiom is a sheet of paper or page in a book.

このイディオムでのleafは、書籍の1枚の紙、すなわち(1枚の)ページです。

* * *

10C

There is no easy way {to learn the idioms in a foreign language}.

外国語のイディオムを学ぶのに、簡単な方法はまったくありません。

As a student of English, you should listen for these strange words and phrases, write them down, try to look them up and ask your native-speaker friends for help.

英語学習者として、あなたがたはこうした奇妙な語や言い回しに聞き耳を立て、それらを書き留め、調べようとし、ネイティブ=スピーカーの友人に助けを求めなければなりません。

英語を学ぶ者として、こうした奇妙な語や言い回しに聞き耳を立て、それらを書き留め、調べようとし、ネイティブ=スピーカーの友人に協力を求めなければなりません。

10D

Just use your loaf.

ただ、自分の食パン1斤を使うだけでよいのです。

ただ、頭を使いさえすればよいのです。

Its a piece of cake.

それは1切れのケーキです。

お茶の子さいさいです。

(Oops, sorry. Just use your head and it will be easy.)

(おっと、失礼。ちょっと自分の頭を使えば、簡単になりますよ(ってことです))

0 件のコメント:

自分の写真
和歌山県, Japan
早稲田大学第一文学部哲学科哲学専修卒業、「優」が8割以上で、全体の3分の2以上がA+という驚異的な成績でした。大叔父は競争率180倍の陸軍飛行学校第1期生で、主席合格・主席卒業にして、陸軍大臣賞を受賞している。いわゆる銀時計組であり、「キ61(三式戦闘機飛燕)の神様」と呼ばれた男である。苗字と家紋は紀州の殿様から授かったものである。

フォロワー